昨日、休憩の時に同僚が「ね~、主婦休みの日って知ってる?」って聞いてきました。
なんと、サンケイリビング新聞社が設定した主婦を家事から解放してやろう的な日があるらしい。
年3回。
しかも2009年から・・・
あたしが結婚した年じゃないかいっ!!!
着々と広がってきています・・・って、全く知りませんでしたが!!!
マスコミさん、ハロウィンもいいけど、主婦休みの日をもっとがんばって広めてよ!!!
今月より、我が家に導入します・・・
でも、ご飯は出前で済んだとしても、洗濯とか他の家事は次の日にスライドして、次の日がただただ忙しくなるだけのような・・・。
男性(うちの旦那)の意識改革を切にお願いしたい。
ちなみに、主夫も休める日にしなきゃだよね~。